NetLogoの部屋

【 哲猫 】

NetLogoの勧め

NetLogo によるプログラミング(最初の一歩)

NetLogoプログラミング(その1)

→ 正方形を描く手続きを作成して、これを利用した図形を描く。

NetLogoプログラミング(その2:円を再帰的に描く,circle that is recursively drawn)

→ 任意の位置に任意のサイズで円を描く手続きを作成して、これを利用した再帰図形を描く。

NetLogoプログラミング(その3:正五角形の中心と頂点を結ぶ図形を再帰的に描く)

NetLogoプログラミング(その4:Koch 曲線を描く)

NetLogoプログラミング(その5:Koch snowflake)

→ Koch 曲線を利用した再帰図形 Koch snowflake を描く(Koch snowflake that is the recursive figure using the Koch curve)。

NetLogoプログラミング(その6:Turtle のサイズと形)

NetLogoプログラミング(その7:Koch snowflake の変形版)

NetLogoプログラミング(その8:C曲線, C curve)

NetLogoプログラミング(その9:中心から一定距離の正多角形を描く)

NetLogoプログラミング(その10:モンテカルロ法によるπの計算,calculation of approximating the value of pi by Monte Calro method)

NetLogoプログラミング(その11:Lehmer法による剰余グラフ,residual graph by Lehmer method)

NetLogoプログラミング(その12:星形の再帰図形,The shape of the star is drawn by the recursive call)

NetLogoプログラミング(その13:正多角形の頂点どうしを結んで得られる図形, figures obtained by connecting the vertex of regular polygon)

NetLogoプログラミング(その14:sin(x)のマクローリン展開)

NetLogoプログラミング(その15:極座標の方程式で示される図形を描く)

NetLogoプログラミング(その16:Rose Curve)

NetLogoプログラミング(その17:Concave曲線)

→ Koch曲線の変形版。

NetLogoプログラミング(その18:樹木曲線)

NetLogoプログラミング(その19:極座標とフーリエ級数の組み合わせを使って花びらを描く, petals drawn by using the combination of polar coordinates and Fourier series)

NetLogoプログラミング(その20:Lissajous curve)

→ NetLogo Web あり。

NetLogoプログラミング(その21:正三角形の中心と頂点を結ぶ図形を再帰的に描く)


NetLogo 3Dプログラミング(その1:NaCl型結晶構造)

→ 岩塩型結晶構造を取るNaCl結晶構造とLiI結晶構造の3Dモデルを作成。

NetLogo 3Dプログラミング(その2:CsCl型結晶構造)


哲猫