コンピュータを利用した化学実験

【 哲猫 】

コンピュータにVernier社のインターフェイス(LabQuest及びGo!LINK)を繋ぎ、これに同じくVernier社製の各種センサを接続し、様々な化学実験(中高生対象)を試みましたので、その結果の一部を(PDFファイルとして)ここに報告します。尚、データの収集や解析には、Vernier社製のLoggerProというソフトウェアを使っていますが、これはなかなかの優れものです。

水の冷却曲線と過冷却

尿素水溶液の凝固点

メタノールの蒸気圧と蒸発熱

ランベルト-ベールの法則:ニッケルイオンの濃度決定

電気伝導度滴定

シュウ酸水溶液と水酸化ナトリウム水溶液の中和滴定と滴定曲線

半滴定法による酢酸の電離定数の測定(Vernier 社のLabQuest 及びLoggerPro 利用)

緩衝溶液の緩衝能(Vernier 社のLabQuest利用)

クリスタルバイオレットと水酸化ナトリウムとの反応の反応速度式の決定(Vernier 社のLabQuest 及び 比色計を利用)

哲猫